このページでは、ひとり親家庭のための医療費助成制度の概要や申請方法について紹介します。がんと向き合っているひとり親家庭の方にとって、この制度は大きな支援となることでしょう。ぜひ参考にしてください。
ひとり親家庭医療費助成制度とは
公的健康保険等に加入しているひとり親家庭等の方が病院等で受診した場合、支払った医療費の一部が助成されます。
ひとり親家庭等の母又は父、両親がいない児童などを養育している養育者、ひとり親家庭等の児童又は養育者に養育されている児童で、満18歳の誕生日以降最初の3月31日の児童(障害がある場合は20歳未満)までの方が対象です。
ひとり親家庭のための医療費助成制度では、各種医療保険でかかった医療費(診察料や薬代など)の自己負担分から一部あるいは全部を助成します。ただし、入院時の差額ベッド代や予防接種などの保険適用外医療は助成対象外です。また、この制度を利用するには対象年齢や所得要件等、自治体により内容が異なりますので、直接自治体へお問い合わせ下さい。
相談窓口
各自治体担当課(福祉医療担当課など)
ひとり親家庭医療費助成制度の申請方法
ひとり親家庭のための医療費助成制度を利用するには、まず市区町村から 医療証 を交付してもらう必要があります。医療証は、ひとり親家庭の親と子それぞれに発行されます。医療証を持っていると、医療機関で受診する際に自己負担分を支払わずに済みます。
医療証の申請は、市区町村の窓口で行います。申請に必要なものは自治体によって異なりますが、一般的には以下のようなものです。
- 申請書
- 本人確認書類(運転免許証や健康保険証など)
- 所得証明書類(源泉徴収票や確定申告書など)
- ひとり親家庭であることを証明する書類(離婚届や死亡診断書など)
- 健康保険証
- 住民票
申請が受理されると、医療証が発行されます。医療証は有効期限がありますので、更新手続きを忘れないようにしましょう。
関連記事