がん患者会主催オンラインセミナーのお知らせ一覧

当サイトの、全国のがん患者・患者サロンを紹介しているページで、オンライン交流会を実施しているがん患者支援団体・患者会等が開催しているオンラインセミナーのお知らせ一覧です。都度更新しています。

主催:若年性がん患者団体 STAND UP !!

【オンラインイベント】AYA Meeting 2023~若いがん患者の本音を語る夜!!~

3月4日(土)19時00分~21時30分

若年性がん患者団体STAND UP!!と認定NPO法人ゴールドリボン・ネットワークは、AYA世代がんの啓発週間である、AYA Week 2023の期間中に共催でイベント「AYA Meeting 2023 ~若いがん患者の本音を語る夜!!~」を開催いたします。

主催:NPO法人ウィッグリング・ジャパン

第127回 医療セミナー【リアル開催】

「がん治療と外見ケア~ウィッグから心のケアまで~」

2023年2月28日(火) 11:00~13:00(10:45受け付け開始)

セミナー講師:前田 実氏(認定サポーター・理容師)

主催:NPO法人がんサポートかごしま

2022年度がんのことを知ろう講演会

日時:2023年2月12日(日)13:0016:4012:50開場)
開催:オンラインで開催(zoom利用)

定員:80名

主催:NPO法人エンパワリング ブレスキャンサー

第22回E-BeCオンラインセミナー

「乳房再建全国セミナーin北海道」&「エキスパートに聞く!Zoomで乳房再建ミーティング」

期間:2023年1月15日(日) 12:00~14:00

昨年10月からスタートしたオンラインキャラバン。2回目の講師は北海道で乳房再建手術を数多く手掛ける、札幌 蘇春堂形成外科院長 矢島和宜先生。ゲストにHTB北海道テレビの阿久津友紀さんをお招きして開催します。
皆さんそれぞれのお住いの地域には、どういった施設があるのか、どのような先生がいらっしゃるのかを知る貴重な機会です。また、別の地域に住んでるけれど「乳房再建手術ってどんなもの?どうなるの?」と思っている方にも是非、聞いていただきたいセミナーです。
第1部は講演と質疑応答、第2部は10名限定で、矢島先生や再建経験者とお話する「エキスパートに聞く!Zoomで乳房再建ミーティング」を行います。

主催:NPO法人キャンサーリボンズ 共催:がん療養生活情報室

オンラインイベント がんの治療と暮らしフェア2022

2022年11月26日(土)・27日(日)10:00~16:30

オンラインイベント、がんの治療と暮らしフェア(主催:NPO法人キャンサーリボンズ、共催:がん療養生活情報室)を11月26日(土)と27日(日)を開催しました!暮らしお役立ちルームは2023年6月まで公開です!!

主催:NPO法人ウィッグリング・ジャパン

第123回カフェで学ぼうがんのこと

知っておきたい患者学 ~賢くしなやかに~

2022年11月20日(日)14:00~16:00

セミナー講師:大塚 美絵子氏(リンパレッツ 代表)

主催:リンパ浮腫ネットワークジャパン

リンネット3周年 特別企画!【第1弾】
リンパ浮腫セミナー 〜リンパ浮腫の圧迫療法と圧迫用品<下肢編>〜

2022年10月30日(日)10:00~12:00

セミナー講師:佐藤佳代子 先生(さとうリンパ浮腫研究所/マッサージ治療院のあ)

※オンライン(Zoom)配信
※応募締め切り 10月29日(土)23:50

※掲載をご希望される主催者様を募集しています(お申し込みは、ページ下の掲載申込フォームで承っています)。

  • スケジュール等の内容は主催者様からの提供情報に基づいて掲載しています。
  • ご質問については直接主催者様へお問合せください。
  • 主催者様の都合により、掲載内容が変更する場合がございます。
日程表
カレンダー

オンラインセミナーをお知らせしたい主催者様へ

掲載お申し込みフォーム

オンラインセミナー日程表への掲載のお申し込みはこちらから。ご利用は無料です

※送信後、ご入力いただいたメールアドレスにメールが届きますので、内容をご確認ください。

    【日程】
     

    【参加費】(必須)

    【お問い合わせ情報】

    【イベント内容】(任意)



    • 申込フォームからご入力いただきました個人情報につきましては、当社で責任をもって管理し、日程表作成以外の目的には使用いたしません。
    • 個人情報の取り扱いについては、「プライバシーポリシー」をご覧ください。
    タイトルとURLをコピーしました
    /* クリッカブル用コード */